|
|
|
孝経・大学・中庸新釈 価格: 6,000円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:塩谷温/諸橋轍次出版社:致知出版社サイズ:単行本ページ数:3冊発行年月:2005年12月『孝経大学中庸新釈』新装・改題書この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)孝経新釈/大学新釈/中庸新釈【著者情報】(「BOOK」データベースより)塩谷温(シオノヤオン)明治11年東京都生まれ。東京帝大漢学科卒業。大正9年同大教授。元の「全相平話」や明の「三言二拍」を再発見するなど、中国近世の小説・戯曲の研究に先駆的役割を果たす。文学博士。昭和37年没諸橋轍次(モロハシテツジ)明治16年新潟県生まれ。東京高師国語漢文科卒業。大正10から静嘉堂文庫長。東京高師、東京文理科大学教 Supported by 楽天ウェブサービス |
中央大学東洋史学専攻創設五十周年記念アジア史論叢 価格: 7,140円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:中央大学出版社:白東史学会/刀水書房サイズ:単行本ページ数:383p発行年月:2002年03月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)戦国秦漢時代における秦嶺の交通路/西魏・蕭梁通交の成立?大統初年漢中をめぐる抗争の顛末/恋をする男?九世紀の長安における新しい男女認識の形成/夏州定難軍節度使の建置と前後の政情?西夏建国前史の再検討(二)/明代中国の異国情報とスパイ/辺防と貿易?中朝関係における永楽期/永楽朝と東宮官/明代短篇白話小説集『三言』の編纂について?中国白話小説研究における一展望(4)/清末における秋審成案の刊行について/秦漢以前の水稲作と弥生・古墳 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
|
『大学』を読む 価格: 1,680円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 修己治人の学 著者:守屋洋出版社:致知出版社サイズ:単行本ページ数:185p発行年月:2005年01月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)大学章句序/経一章/伝十章(「明徳を明かにす」について/「民を新たにす」について/「至善に止まる」について/「本末」について/「格物致知」について ほか)/白鹿洞書院掲示【著者情報】(「BOOK」データベースより)守屋洋(モリヤヒロシ)昭和7年宮城県生まれ。35年東京都立大学中国文学科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 人文・地歴・哲学・社会> 哲学 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
|